|
1
せんだって2月に竣工した【skr】へ外構工事の打合せに伺いました。
【skr】は玄関に入ると書が一枚。 これは書道の先生でもある奥様がしたためたもの。心のこもった言葉に迎えられます。 ![]() ヒトチカには、設計研究の一環として「住みこなし方」の観察があります。 (実はこれがお酒と同じくらい楽しみだったりします) 私達は生活プログラムを具体的に掘り下げることで見えてくる形を、建築デザインの根底としています。なので竣工後の住まい方とその形の検証はとても重要です。 綿密な打合と対話の果ての形が、どのように使われているのか。 そして住み続ける中でどのように読み替えが行われていくのか。 この微細な変遷に、集落や都市と同じような時間の流れが感じ取れるのです。 打合せはすぐに終わったのですが、少しずつ住むコツがわかってきた日常の報告を、日が暮れるまで教えていただきました。 【コバヤシ】 ▲
by hitonochikara
| 2014-06-13 06:13
| オシゴト
|
Comments(0)
1 | ||||
ファン申請 |
||